忍者ブログ
どこかのMMOに神出鬼没。まぁ自分メモ的な自己満足


■カテゴリーりすと■



■FF14■

鯖:Zeromus
Fighter
60 60 60 60 60 60 60 60
Sorcerer
60 60 60 60
Crafter
調
60 60 60 60 60 60 60 60
Gatherer
60 60 60


■FF11■



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。




Levotonicをフォローしましょう

リンクはふりーです
ただし、ランキングの参加はしません








マウスコンピューター/G-Tune
ブログ内検索
03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某CSで大人気になったアノお方
もうずいぶん前のお話ですが
Screenshot_2013-07-07-03-31.jpg












なんだと!こんなことまでしてたんだw
さっそくポチッと
0a9b9b3f.jpeg













さっそくクマに追いかけられてます(´(エ)`*)

ある日~♪森の中~♪
森森森| ♪~(・ε・*)  |森森森

くまさんに~♪出会った~♪
森森森|*´(ェ)`)ノゃあ☆ Σ(゚Δ゚*) |森森森

花さく森の道~♪くまさんに出会った♪
森|*:.。..。.ヽ(*´(ェ)`)人(´∀`*)ノ.。.*・゜゚・|森

くまさんの~♪ゆうことにゃ~♪
(*。´(ェ)`) <ベアさん、お逃げなさい!!
               え…(・Д・*)…? 
 
すたこら~♪さっさっさ~のさ~♪×2
ε=ε=ε=ε=(ノ;*´д`)ノ .。oO(なんで逃げてるんだろ?)

まるでこんなことなのでしょうか

中身まるまる英語なので なにも説明も読んでませんが
PR
■ギルティドラゴン
Screenshot_2013-07-04-22-09.jpg Screenshot_2013-07-04-22-16.jpg
ソーシャル系ではあるものの
従来とのシステムとはまったく違っておもしろい

戦闘は
リダカード選択→同属性カードを選択(ここまでで最大5枚)
ただし属性のコンボきれだと2枚とか中途半端になる
要はコンボさせて戦う為、同属性同士を選択する必要性がある戦闘

カードの戦闘力のコンボ合計による勝ち負けであるために
プレイヤーLv差もある程度カバーされている

装備の補正もあるためにその辺りもいろいろと戦略性をかんがえろってことでしょうか

戦闘は3D表示でCGががっつり表示されるため
戦闘がちょっと楽しい

だけどドM仕様におもえるw

 
BDPBもなんか飽きたというか…
なんか戦略性を失いつつあるゲームといいますか
方向性がくるってるねぇ…まぁもとよりだけど

戦場がただの作業ゲーム化といえるのかな

ユーザーの質がおちてくるのはどのMMOでも時間がたてばたつほどあるんだけど
先日のキングオベイベでGMもいるのに目の前で工作だの
マプチャでGMが説明してるのに聞いてない人いるし
GM「話きいてない人いるな」とボヤきもあったぐらい

飛空挺の場所ランダム化は…
移籍システムが水の泡

デユークオベは…戦場に入る気がなくていってないからどうなのかなぁ
イベでたたかんじだと戦略は変わるかなぁとはおもうが
全員基礎が理解できないかぎり…微妙じゃないかな?

イベントはBPリカバリの実験の場じゃないかとちょっと疑問を呈す
もしイベとかで今後だしてきたらそれこそゲームバランス崩壊だとおもうんだけど…

それよりもビギナー戦場でのSR規制とアスタの調整したほうがいいんじゃないかなぁと
まぁなんだ課金アイテム制だからSR規制うんぬんはあれだけど
SRもってもうまく運用できない人はできないというのもあるし
Rでもうまく運用できればある程度はうまくできるわけだし…

課金くじでgdgdいってもねって思う IXAを長くやった人間ほどまだBDPBの課金はまだマシだなと思うはず
しなきゃいいんだよね やけどするんだし

それはそれでいいとしてスマフォに浮気

■禁断召喚サモンマスター
Screenshot_2013-07-01-09-32.jpg Screenshot_2013-07-01-09-38.jpg Screenshot_2013-07-01-09-35.jpg

要素的には
ソーシャル系のカードぽいクエスト、ディフェンダー系のようなラインバトル
+
PVPラインバトル
そんなかんじなのかな

のんびりやるにはちょうどいい
奪いあうようなことはないし

■SWORD OF PHANTASIA

Screenshot_2013-07-01-14-51.jpg Screenshot_2013-07-01-14-39.jpg
なんかどっかでみたようなかんじのゲームかなぁと思いつつ
招待コード「pJ1mCW」
興味のある方はどうぞ
 
■ダークラビリンス
Screenshot_2013-06-30-11-20.jpg Screenshot_2013-06-30-09-45.jpg Screenshot_2013-06-30-10-15.jpg

3DのダンジョンRPG?
まぁなんだろ…おもしろいようで

DLがところどころで必要になるので
なんかめんどくさいきがしてならない
ミッションクリア後の次のマップデータのDLなんだろうけど…

悪くはないんだけど…
なんだろ…

■The Ring Of Dragon
Screenshot_2013-06-30-12-33.jpg Screenshot_2013-06-30-12-20.jpg
3DMMORPGなんだけど
この系統は同じような操作方式
なんだけど…

攻撃ボタンが小さい…
画面右のほうの大きいのは画面操作用その左上が攻撃ボタン…

スキルのボタンはOFFにしてたんだけどだしても
画面操作ボタンの下から右にかけて4つほど小さく…

悪くはないんだろうけど…
行動いかんでいうカルマシステムはおもしろい要素ではあります

スマフォの3DMMO系統は
NVIDIAのSHIELDがでてくればいいんだろうけどとおもうようなおもわないような…
http://www.4gamer.net/games/198/G019883/20130606013/
そこまでしてやりたいのか?という疑問もある
とういうかPCゲームをストリーミングさせてプレイするようなかんじみたいなので
そもそもアプリをいれてプレイできるのかな?

であるならば

を使うほうがということもおもうわけだが
■光速軌道AvatarDrive
samune-95x95.gif






ソーシャルにはあきあきしてるんだけど
これはシューティング系なのでちょっとおもしろい
Screenshot_2013-06-14-16-54.jpg Screenshot_2013-06-14-16-55.jpg

招待ID:190909246 
アバターもらえるかもです
もしされたいかたはご利用されてください

GooglePlayでDLできます
ファミ通appでもシリアル配布してるので☆4のアバター入手もできます

■ROAD TO DRAGONS
Screenshot_2013-06-14-17-19.jpg













最近ずっとサボリぎみ…
パスル的な要素があってルートをえらびつつ
攻撃をえらびつつ
おもしろいけど

■ギャザーオブドラゴンズ
Screenshot_2013-06-14-17-20.jpg













これもおもしろいといえばおもしろい
ルート自体をパスル形式でつくりつつ進んでいくかんじ
なんだけど
武器や装備の素材あつめが非常にめんどいw

■SAMURAI DEFENDER
Screenshot_2013-06-14-17-13.jpg Screenshot_2013-06-14-17-14.jpg

ディフェンダー系も多いんだけど
なんだろね これw
でもちょっとおもしろい
招待コード:c7I81e4

Copyright c 甲殻&紙兵 タルタルヘブン All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]